Automates Week:Ansible ハンズオン・ワークショップ

2025年7月14日(月)〜 7月16日(水)

概要

会期:2025年7月14日(月)〜 7月16日(水) 

主催:レッドハット株式会社

会場:レッドハット株式会社 3F セミナールーム

定員:40名/枠

※ お1人1枠のご登録でお願いいたします。
※エンドユーザー様を対象としております。パートナー様、個人事業主様のご参加はお控えくださいますようお願いいたします。
※少人数制のワークショップのため、定員数を超える場合にはご参加いただけない場合がございます。予めご了承くださいませ。

参加費:無料

受講に際して必要なもの:
ハンズオンで使用するパソコンは、ご持参をお願いいたします。

本ワークショップでは各自のPCからブラウザを使ってインターネット上の演習システムへアクセスします。事前に以下の手順で演習環境の接続と動作を確認してください。ブラウザのセキュリティ設定によってはアクセスできませんので、必ず事前に動作確認をしてください。

動作確認の手順(所要時間 5分)

  • こちらの [演習システムの動作確認用トラック] にアクセスします
  • 画面に表示される指示に従い、動作の確認を行ってください。

合わせて以下をご確認ください。

  • WiFi 接続が可能であること(会場のネットワークに接続するのに必要となります)
  • SSHクライアント(teraterm や putty) も場合によっては利用することがあるため、インストールしておいてください。
 

お席に限りがございますので、早めのご登録をお勧めします。

 

本イベントに関するご質問は、event-jp@redhat.com までお問い合わせください。

アジェンダ

開催日時 アジェンダ
2025/07/14 (月) 13:00-15:00
Or
2025/07/16 (水) 13:00-15:00
Ansible 体験&入門ハンズオン

Red Hat Ansible Automation Platform(以下AAP) はインフラ自動化におけるデファクトツールとして世界中で幅広く活用されています。本ハンズオンでは、AAPでのPlaybookの作成、実行、そしてセルフサービスによる自動化の基本的な概念を学ぶことができます。Ansibleの強力な機能と柔軟性に触れ、日々の業務での運用効率向上の可能性を実感していただけるはずです。

おすすめの方 / 対象者:
  • 初心者向け
  • インフラの自動化を検討しており、Ansibleに興味のある方
  • コミュニティ版Ansibleを使っており、更に自動化の効果を上げたい方
講師:中島倫明 レッドハット株式会社/技術営業本部 シニアソリューションアーキテクト
2025/07/14 (月) 16:00-18:00 Ansible による仮想基盤 Day2 自動化ハンズオン

Red Hat Ansible Automation Platform は仮想基盤の運用を自動化し、大幅に効率化することか可能です。本セッションではOpenShift Virtualizationで構築された仮想基盤に、Ansibleを使って仮想マシンの再起動やパッチ適用、バックアップなどの作業をAnsibleを自動化する方法について学習します。

おすすめの方 / 対象者:
  • 中級者向け
  • 仮想基盤の運用コストを自動化で削減したい方
講師:中島倫明 レッドハット株式会社/技術営業本部 シニアソリューションアーキテクト
2025/07/15 (火) 13:00-15:00 Ansible x Terraform によるクラウドオーケストレーション ハンズオン

Red Hat Ansible Automation Platform と Terraform はそれぞれが異なる強みを持ったソフトウェアです。この2つを組み合わせることで、クラウド環境の自動化を包括的に行うことが可能となります。本ハンズオンではRed Hat Ansible Automation Platform の Terraform 連携機能を使い、クラウドのDay1 と Day2 を統合して自動化する方法について学びます。

おすすめの方 / 対象者:
  • 中級者向け
  • Ansible と Terraform の利用経験があり、組み合わせ方法について学習したい方
  • 現在、Ansible を使っており、Terraform を連携させて自動化の効率を上げたい方
  • 既にTerraform を使っており、Terraform ではできない部分の自動化を検討している方
講師:中島倫明 レッドハット株式会社/技術営業本部 シニアソリューションアーキテクト
2025/07/15 (火) 16:00-18:00 Playbook運用を効率化!セキュリティ強化も叶える実践ハンズオン

Ansible Playbookの作成・更新・管理にかかる工数を削減し、セキュリティリスクを自動で検出する新しいスキャンツール「Steampunk Spotter」の使い方を学べるハンズオンセミナーです。モジュール、ロール、コレクションに対応し、環境に応じた柔軟なチェックが可能。レポート生成やスキャンルールの強制・除外、独自ルールの設定など、ガバナンス機能も充実しています。

おすすめの方 / 対象者:
  • 中級者向け
  • Ansibleユーザー
  • Ansible Automation Platformのユーザー
  • Ansible Playbookのメンテナンスにお困りの方
講師:山田裕之 氏 株式会社オーシャンブリッジ/技術部ソリューションアーキテクトグループ システムデザイナー
2025/07/16 (水) 16:00-18:00 AAPによるRHEL自動管理ハンズオン

Ansibleを使ったRHELの構成管理、セキュリティアップデートの自動化をハンズオンで体験します。
  • セキュリティアップデート実行
  • パッケージのインストール、起動設定
  • ファイアウォールの構成
  • Ansibleコントローラーのユーザー権限管理
おすすめの方 / 対象者:
  • 中級者向け
  • インフラ管理者
  • ミドルウェア管理者
  • Linux管理者
講師:飯田敏樹 レッドハット株式会社/ソリューション営業本部 Ansible ソリューションスペシャリスト

スピーカー

 


レッドハット株式会社 3F セミナールーム 305 & 306
渋谷区恵比寿4丁目1番18号恵比寿ネオナート
東京都 日本 150-0013

© 2025 Red Hat, Inc.